自己紹介

自己紹介
皆さんこんにちは。資産運用寺子屋の坊主校長こと、枇杷トーヤです。
サイト管理人 (ペンネーム) |
枇杷トーヤ |
---|---|
運用ブログ | 資産運用寺子屋~お寺出身金融マンが教える!初心者向け投資ガイド~ |
連絡先 | b.touya108@gmail.com |
経歴 | お寺生まれお寺育ちだがお寺は継がず。金融機関での勤務経験あり。 |
趣味 | カメラ、キャンプ |
経歴にある通り、僕はお寺の息子として生まれました。
お寺に生まれたという理由だけで自分の将来・人生が決められていることが小さい頃から何となくしっくりこなかったのと、父からも「これからお寺だけで生きていくのは難しい時代だから継がなくてもいい」と言われたこともあり、金融機関で働くサラリーマンの道を選択しました。
ペンネームの枇杷(ビワ)は、経典に「すべての病気が枇杷の樹で救える」と記され、様々な薬効があると仏教医学として全国の寺院に広まり多くの木が植えられたビワの木に由来します。
お寺に植えられ人々の役に立ったビワの樹のように、本ブログに訪れた方のお金に関するお悩み解決に少しでも貢献できたらと思い、名前のトーヤと一緒にペンネームにしました。
本サイト運用に至ったきっかけ
親の知り合いのお坊さんやご近所さんの投資関連の相談を受けたりしたことがあるのですが、皆さん資産運用をして将来に備えたいという気持ちはあるものの、金融知識が不十分であったり付き合いで「えっ!?」というような商品で運用したり…(涙)。
投資で困っている初心者の方は多いんだと改めて感じ、少しでもそういった方々の手助けになれないかと考えた末に、一人ひとりに自分が出張して教えに行くことは難しいため、サイトにして公開すればどうかという結論に至りました。
サイト名にある「寺子屋」とは、江戸時代に普及した、庶民の子どもに読み書きの初等教育を施した所です。
高いお金を払って投資セミナーなどに行かずとも、お金をかけず誰でも投資を学べる寺子屋のようなサイトになったら嬉しいと思っております。